ABLE2014 Autumnでは,人が熟練するプロセス ― 熟達化 ― 研究において世界をリードするK・アンダース・エリクソン教授をメインゲストとして, 「熟達者の特徴と一流の熟達者になるための条件」について考えます.
エリクソン教授は学術界においては,学習に伴う熟達の過程,その背後にある認知と脳の変化について多くの金字塔的な理論・研究成果を発表し続けています.また,学術界に向けた理論貢献にとどまらず,スポーツ,楽器の演奏,チェスなど様々な分野における熟達の過程から,個別の分野に限定されない,教育やビジネスなど普遍的な分野における学習・熟達に対し深い示唆を与えています.
特に,エリクソン教授が提唱する探究トレーニング(Deliberate Practice)はTime, Wall Street Journal, Financial Times, New York Timesなどの雑誌で特集が組まれるほど大きく取り上げられています.世界で活躍するプロスポーツチームの練習方法として取り入れられ,ABLE2014 Autumnの二日目のスペシャルゲスト,将棋のプロ棋士,羽生 善治氏がその著書に書かれている日々の将棋の研究こそまさにエリクソン教授の探究トレーニングの実践例と言えるでしょう.エリクソン教授はフィラデルフィア・イーグルスやマンチェスター・シティFCなど,名だたるプロスポーツチームの相談役として実践へ貢献もされています.
エリクソン教授は,ノーベル賞を受賞されたハーバート・サイモン教授のもとで元慶應義塾長,日本学術振興会 安西 祐一郎理事長と机を並べておられたご学友でもあり,ABLE2014 Autumnの初日プログラムには,ここでしか聴くことのできない,一対一のトークセッションもご用意しております.
さらに,ABLE2014 Autumnの二日目プログラムには将棋のプロ棋士,羽生 善治氏,プロチェスプレイヤーの小島 慎也氏のお二人とエリクソン教授を交えたディスカッションも企画しています.一日目,二日目ともに他では観ることのできない企画をご用意しておりますので,ぜひ両日ともご参加ください.
一日目(11月29日)は登壇者と参加者が直接語らうサイエンスカフェ形式で東京駅近くの内田洋行本社ビルCANVASのスペースで行います.
テーマは「生涯かけて熟達し続けるための探究的トレーニング」です.午前から午後までの丸一日という時間を贅沢に使い,エリクソン教授の講演、探究トレーニングの理論、実践についてEricsson教授と日本学術振興会理事長で中央教育審議会会長の安西祐一郎氏との対談を軸に、参加者が登壇者とともに学びと熟達についてディスカッションを通して考えます。
日時
2014年11月29日(土)
10:00開場,10:30スタート
会場
株式会社内田洋行東京本社
ユビキタス共創広場CANVAS 2F
〒104-8282 東京都中央区新川2-4-7
会場ご案内
定員
120名
定員に達しました.お申し込みありがとうございました.
参加費
¥1,000-
懇親会参加費
¥3,000-
10:00 | 開場 |
10:30 - 10:45 | |
オープニングトーク |
|
10:45 - 12:00 | |
K・アンダース・エリクソン教授 講演 |
|
ランチタイム | |
13:30 - 14:30 | |
ディスカッション |
|
コーヒーブレイク | |
15:00 - 16:00 | |
参加者ディスカッションタイム | |
|
|
16:00 - 17:15 | |
パネルディスカッション | |
|
|
17:15 - 17:30 | |
クロージングトーク |
|
18:00 - | 懇親会(B1F) |
第二日目は(11月30日)は「将棋とチェスを通して考える,一流の熟達者が実践する探究的トレーニング」をテーマにしたトークセッションです.慶應大学三田キャンパスに場所を移します。プロ棋士の羽生 善治氏,プロチェスプレーヤーの小島 慎也氏が、将棋とチェスにおいて超一流の達人になるための日々の練習の実践や心構えについて語り、エリクソン教授が専門家の立場からコメントします。羽生 善治氏をはじめとしたプロ棋士の直感の働き方を脳科学から研究した万小紅氏と脳科学者の銅谷賢治氏による熟達者の脳の働きの解説、羽生 善治氏による脳科学者へのコメントなどのセッションもあります。
日時
2014年11月30日(日)
13:00開場,13:30スタート
会場
慶應義塾大学 三田キャンパス
北館ホール
会場ご案内
定員
240名
(定員に達しましたため締め切らせて頂きました.お申込みありがとうございました.)
参加費
¥1,000-
13:00 | 開場 |
13:30 - 13:40 | |
オープニングトーク |
|
13:40 - 14:10 | |
トーク 「将棋のトッププロの思考」 |
|
14:10 - 15:00 | |
トークセッション 「将棋,チェスのトッププロになるための条件」 |
|
休憩 | |
15:10 - 16:10 | |
K・アンダース・エリクソン教授 講演 | |
|
|
休憩 | |
16:30 - 17:00 | |
解説:トッププロ棋士の直観と判断の脳内メカニズム | |
|
|
17:00 - 17:30 | |
パネルディスカッション | |
|
|
17:30 - 17:45 | |
クロージングトーク | |
|
主催
慶應義塾大学 今井むつみ研究室
東京コミュニティスクール
共催
科研費新学術領域「予測と意思決定」
慶應義塾大学 先導研「論理と感性のグローバル教育センター」
慶應義塾大学 次世代研究プロジェクト推進プログラム
基礎学術研究 「論理思考の次世代型研究と論理的思考力発達支援への応用研究」
特別協力
株式会社内田洋行 教育総合研究所
協力
慶應義塾大学 井庭崇研究室・加藤貴昭研究室
お問合せはABLE事務局(able2014@keio.to)
もしくは下記のボタンからお問合せください.